いとぶろ

いとうくんの楽しい毎日

今週のいとうくんも頑張った、ゆっくりおやすみ、樹の下で

感想。『ゆっくりおやすみ、樹の下で』高橋源一郎の小説は年々難しくなってて難しいです。この小説の語り口が成功しているのか、失敗しているのか、いとうくんには判断つきません。評価不能。『あやめとあまね』面白い。『このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワース16、1924年サリンジャーについてあれこれ語ることが間違ってるんだ。『ルームロンダリング』つまんなかった。主演の女の人のおっぱいが揺れる動画をYouTubeで見て感動したので面白いかと思ったけどそうでもなかったです。悲しい。幽霊の僕から言わせてもらえれば、「人間は嘘をつくし信用できない。だったら幽霊といるほうがまし」という認識がそもそも間違っている。幽霊だって嘘をつくし、人を憎むし、人を愛すし、そこらへんの人と何も変わらないのだ。幽霊をCMかなんかに出てくる動物かなにかと勘違いしていないか?古川日出男読みたい。『ハハノシキュウ独演会立会い出産 第三子〜一人MC BATTLE 30人組手の会〜』感動しました。言葉って、その場で生まれて、その場にいる人たちで共有して、楽しいですね……。ハハノシキュウに出したお悩み相談がちゃんと返ってきてて嬉しかったです。『いま集合的無意識を、』あんまり読んだことない作家の、微妙な(?)ラインの小説から読み始めて失敗するケースの多いいとうくんですが、楽しく読めました。楽しい気持ちで本を読めば、自ずと楽しい結果が待っているんですね。でも後半の内容は隣で女子大生たちが愛について語り合っていたせいであんまり頭に入ってこなかったです。伊藤計劃がいたのはわかった。『生きてるだけで、愛』映画館に行ったとき予告が流れてて、読んだことあるようなないような気がしたので買って読んでみたら昔にもう読んでてびっくりしました。本谷有希子さんの小説は、町田康さんなどと同じで、壮絶なエネルギーで凄みのある笑いの小説を書かれているという認識なので、シリアスな雰囲気の映画にだけはしてほしくないですね。でも、どん底の笑いって、そういう人にしか作れない笑いなので、なかなか難しいとは思うので、無理だったらシリアスで胸が引き裂かれるような映画にしてもいいです。無理はよくないので。

さて、また明日から社会が始まっちゃうね。オジュウチョウサンは平地で勝って、プリチャンの筐体は新しい感じになって、いとうくんはそれでも働くのでしょう。何事もなかったかのように。今週のプリチャンまだ観てないけど眠くなっちゃったのでもう寝ます。本当はもう僕はすやすやとベッドのなかで眠っていて、楽しい夢のなかでこのブログも書いているような気すらするよ。疲れちゃってるんだ、僕も。

おわり。